Quantcast
Channel: 養護学校を通過する子供達・親達へ・メッセージ
Browsing all 10 articles
Browse latest View live

恋心!?思春期の問題 親の問題

<何でこの頃、焼き鳥屋?>子供が、仕事がお休みの日に、いつ頃からか、わざわざ自転車に乗って、駅近くで営業している焼き鳥屋さんに行くようになりました。一本頼み、そこで食べて帰ってくるのです。ただそれだけです。ここ最近、私は家庭の事情で出かけることが多く、子供の休みの日にも朝からいないことが多かったのです。たまにいると、今度は子供のほうから、「今日はどこかに行かないの?」と聞かれる始末でした。私に家にい...

View Article



一般就労 NO17  五年経った今も、まだまだです。

<上司の転勤>...

View Article

一般就労 NO18 宴会デビュー

<転勤する上司の歓送迎会>いろいろよくしてくださっていた直属の上司が、この春転勤になりました。その方を送り、新しい上司を迎える歓送迎会が催されることになったのです。今までにも,職場では何人かの社員さんが転勤されました。そのたびに、たぶん歓送迎会は開かれていたのだと思います。そして、年末には、忘年会もたぶん開かれていたのでしょう。たぶんというのは、これまで子供はそういう会に出席したことがないからなので...

View Article

知的障害者施設建設工事説明会

<郵便箱に1枚の紙が入っていた>「障害者施設工事に関する説明会が、いついつどこどこであります」、という、A4版のお知らせが、我が家の郵便箱に入っていました。私はそれを見たとき、近くにそういう施設が出来そうだということに対して、素直に喜びました。もしかしたら、私の子供が暮らせるようになるグループホームかもしれないと思ったからです。それならなおのこと、説明会に出て、どんな施設なのか詳細内容を聞いてこなく...

View Article

日中一時支援と移動支援

<仕事場と家の往復・・・もうひとつの居場所作り>養護学校高等部(現在の特別支援学校高等部)を卒業し、勤め始めてからの子供の生活は、仕事場と家との往復になってきているというものでした。お休みの日には、小学生の頃から通っているスイミング教室に行ってはいましたが、単調な生活になりがちでした。親がどこかに連れて行くというこれまでのやり方も、年を取ってきている親の体力的な問題もあり、今までのようにはなかなかい...

View Article


こころの準備・親離れは確実に来る

<もうひとつの居場所>私の子供は、現在、日中一時支援と移動支援のサービスを活用しています。(日中一時支援と移動支援については、この前のブログで書いています。)障害者支援事業を行う、あるNPO法人と契約を交わし、会社のお休みの日、月に4回利用させていただいています。子供は、養護学校高等部(現在の名称は特別支援学校高等部)を卒業してから、会社と家を往復する他は、スイミングスクールしか行く所がなかったので...

View Article

月・水・金曜日は何の日?

<今日は何曜日だっけ?>子供が、お風呂から出てきてすぐに自分の部屋にそそくさと上がって行こうとするので、咄嗟に、「今日は何曜日だっけ?」と聞くと、即座に「火曜日」と言うのです。む・・まてよ、今日は火曜日・・・じゃない。「水曜日じゃないの、何の日な訳?!」と強く言う私は、さらに、「嘘、つくの!!?」と、思わず声を荒げてしまいました。横にいた夫は苦笑いしながら、「今日が火曜日だとすると、明日も仕事だね。...

View Article

成年後見制度 NO1 成年後見制度とは まずはおおまかな所

成年後見制度については、何回かに分けて書いていきたいと思います。私は現在、この制度の3類型(下記に出てきます)のひとつ、補助人になっています。補助人になる前には、勿論、いろいろ調べたり、裁判所に問い合わせたりしましたが、いまだにああそういことだったのかという案件が結構あります。なので、整理しながら、また言葉を選びながら、このブログを書いていこうと思っています。<知的障害者と成年後見制度>...

View Article


有難い夏祭り

<今年もやって来ました!...

View Article


日記・こづかい帳のデジタル化?

<卒業後の家庭学習・・・は難しい・・・>子供は、養護学校高等部(現在は特別支援学校高等部)を卒業し、この4月で仕事歴7年目を迎えます。学生時代のように授業がなく、書くこと自体がなくなるので、自家製の日記帳を与え、書かせていました。こづかい帳も作り、記入させていました。でも、面倒くさいのか、生活が単調で書くことが見つからないのか、段々、日記も小遣い帳も間遠になり、そしてついに全然書かなくなってしまいま...

View Article
Browsing all 10 articles
Browse latest View live




Latest Images